世界に約50属800種ある。北半球の温帯を中心に分布する。多くは草本または低木。葉は互生で、鞘状に茎を抱く托葉のあるものが多い。花序は総状あるいは穂状で、花は放射相称で小さい。萼と花弁の区別が無いものが多く、花後も残り種子を包むものが多い。 (白地には草本)
イタドリ属(Reynoutria)
イヌタデ属(Persicaria)
ギシギシ属(Rumex)
ミズヒキ属(Antenoron)