トンボの写真
昆虫綱トンボ(蜻蛉)目のいわゆるトンボの仲間たちです。ヤゴと呼ばれる幼虫の時代は淡水の中ですごし、水から出て脱皮すると成虫になる、不完全変態の昆虫です。肉食性で幼虫時代にはミジンコ、イトミミズ、小魚、オタマジャクシなどを、成虫になるとカ、ハエ、チョウ、ガなどの飛ぶ虫を空中で捕食します。トンボの成虫の形態は、飛びながらハンティングをするために、高速で飛ぶための薄くて強い翅と筋肉、広い視界を持つ大きな複眼が特徴です。
(工事中につき未接続のトンボがいます。)
カワトンボ科
カワトンボ |
ハグロトンボ |
ミヤマカワトンボ |
サナエトンボ科
コオニヤンマ |
ダビドサナエ |
ヒメサナエ |
オニヤンマ科
オニヤンマ |
ヤンマ科
![]() ギンヤンマ |
クロスジギンヤンマ |
ヤブヤンマ |
トンボ科
アキアカネ |
オオシオカラトンボ |
![]() コノシメトンボ |
シオカラトンボ |
シオヤトンボ |
![]() ショウジョウトンボ |
ナツアカネ |
ノシメトンボ |
ミヤマアカネ |