ヤブレガサ

学名 Syneilesis palmata
別名
破れ傘 分類 キク科ヤブレガサ属 (多年草)
若いころの根生葉の様子が破れた傘のように見えることから。 APG分類 キク科ヤブレガサ属(多年草)
原産・分布 本州、四国、九州。朝鮮
神奈川県 県内全域の丘陵地に普通に生える。ブナ帯には稀。
花の時期 7月〜9月


明るくやや乾いた林床に生える。
多数の裂片に深裂する円形の葉をもつ。根生葉が1個と、長く伸びた茎に互生に茎葉が2〜3個。茎の先に円錐花序の頭花をつける。
上野原市秋山 150602


1〜2年の実生。
破れてはいるが傘が開いた風情で何とも可愛らしい。
上野原市秋山 180502


若い個体は根生葉が1枚だけで、
春先には名前の由来となった破れ傘のような形をしている。
厚木市七沢 100322


数年して株が充実すると茎を伸ばし頭花をつける。
根生葉、茎葉ともに葉身は円形で、7〜9の裂片に掌状深裂する。
上野原秋山 140708


花は円錐花序に頭花がつく。赤味のはいった蕾が可愛い。
上野原市秋山 120615


頭花は7〜13個の筒状花からなり、舌状花が無いのでちょっと地味。
雌しべの先の柱頭が2裂して反り返っているのが見える。
上野原市秋山 140708


受粉すると冠毛が伸びてくる。果実は冠毛のついた痩果。
上野原市秋山 140909


茎にできた虫こぶ。ヤブレガサクキフクレズイフシでミバエの仲間による。
よく見ると虫こぶの先端には小さな蕾ができている。
長い茎が太く短くなってしまったようだ。
上野原市秋山 120807

樹げむのTreeWorld Top