ツクバキンモンソウ

学名 Ajuga yezoensis var. tsukubana
別名
筑波金紋草 分類 シソ科キランソウ属ニシキゴロモ変種 (多年草)
原産・分布 本州(太平洋側)、四国。
神奈川県 丹沢東部、三浦半島から多摩丘陵にかけて分布。山地の明るい林床に生える。
花の時期 4月〜5月


葉の印象はキランソウに似るが、
キランソウは茎が地をはうのに対し、茎が立ち上がり花が咲く。
葉は十字に対生し、中〜上部の葉腋に複数の花をつける。
横浜市緑区四季の森公園 160409


葉縁は円鋸歯で、葉裏は紫色を帯び、葉表も葉脈が紫色を帯びる。
町田市三輪里山 160408


花は白色または淡紫白色の唇形花で淡紫色の条がある。
シソ科独特の唇形だが、上唇がほとんど無い。
横浜市緑区四季の森公園 160409

樹げむのTreeWorld Top