アリアケスミレ |
学名 | Viola betonicifolia |
別名 | ||
菫 | 分類 | スミレ科スミレ属 (多年草) |
白色から紅紫色まで変化に富む花の色を有明の空にたとえた名。 | 原産・分布 | 本州、四国、九州、中国、東南アジア、 |
神奈川県 | 箱根、丹沢の山地を除く全域に分布。低地の湿った水辺や道端に生える。 | |
花の時期 | 4月〜5月 |
地上茎が立たない菫の仲間。全ての花柄や葉が根元から出る。
厚木市七沢自然保全センター 110429
葉は長楕円状披針形で、葉柄の上端に狭い翼がある。
厚木市七沢自然保全センター 110429
白色の花で、側弁と唇弁とに紫色の筋が入っている。ただし個体により色は変化が大きい。
側弁の基部内側に毛がある。
厚木市七沢自然保全センター 110429
距は太くて短い。
厚木市七沢自然保全センター 110429