マンサクの葉につく虫こぶ
マンサクメイガフシの断面。内部の壁にびっしりアブラムシが貼りついている。
群馬県みなかみ町赤谷 050904
よく似た虫こぶに、マンサクメイボフシがある。
これは突起が、トゲ状ではなくイボ状になったもの。
異なる種類のアブラムシの寄生による。
秋田県鳥海山 060830
マンサクハフクロフシ。アブラムシの一種による虫コブ。
7月中旬には虫コブの下面に穴が空き、成虫が出てくる。
シラカバに移住するらしい。。
群馬県みなかみ町赤谷 080608
上の虫こぶの断面。ここにはアブラムシが数匹入っていた。
群馬県みなかみ町赤谷 080607