造園関連の学校

 

会社を辞めることを考え始めたころの悩みは、やはりその後の収入面だった。

植物の生理とか自然生態系などの勉強を、じっくりやりたい気持ちは大きかったが、

短大でも2年間、普通大学で4年間、全く収入がなくなる上に、逆に大きな学費が必要になる。

アルバイトとか補う手段はありそうだが、これからの4年間は長すぎる気がした。

また短大というと東京農大の環境緑地学科が、東京近郊では唯一の関連学部になるが、

社会人枠は造園関連の就職経験(予定)者にターゲットを絞っているように、造園業と密接なカリキュラムになる。

それならば、短大と言わず専門学校でもいいんじゃないか、と言う気になった。

造園関連の専門(専修)学校を探すと、意外と希望に合うものが無かった。

東京近郊で環境緑化関連で1年間という、立地条件、期間、カリキュラムの学校が無かった。

そのうちに、県の職業訓練校にエクステリアコースという、造園関連コースのあることを知る。

期間や立地は希望にぴったりだが、カリキュラムはもっぱら技能の実地訓練であって、学校ではない。

しかし、訓練校に通うと、失業保険の支給で大きな特典があり魅力だった。

結局、背に腹は変えられないことと、実地重視も魅力で職業訓練校にターゲットを絞った。

理論的な面の勉強は、資格などを目標にして勉強することもできるし、時間さえ取れれば色々な手段があると思った。

以下に、この時に調べたいくつかの学校(訓練機関)を紹介する。

学校名をクリックすると、その学校のホームページにジャンプします。

 

学校名

コース(学科)名

期間

特徴

場所

学費

社会人

東京農工大学

地域生態システム学科

4年間

地域環境空間の設計。生態系との共生がテーマ。

東京都府中

 

あり

千葉大学

園芸学部

年間

国立大唯一の園芸学部。

千葉県松戸

52

なし

東京農業大学短期大学

環境緑地学科

2年間

緑地空間の設計、保護、管理。生態系を重視。

東京都世田谷区

129万

あり

テクノ・ホルティ園芸専門学校

造園・緑化コース

2〜3年間

造園技術者の養成

埼玉県行田市

115万

あり

E&Gアカデミー

E&Gデザイナー養成コース

1年間

800時間/年。庭園の設計、施工技術が中心。

東京都文京区

埼玉県川口市

140万

あり

国際園芸セラピー専門学校

グリーン・フラワー・ガデニング科

2年間

花卉生産なども含む。

東京都小平市

143万

あり

東京環境工科専門学校

自然環境保全学科

2年間

1000時間。自然環境保全の計画、保全技術

東京都渋谷区

139万

あり

県立鶴見高等職業技術校

エクステリアサービス系

1年間

1600時間。植栽管理に重点、外構施工一般。

神奈川県横浜市

あり

県立平塚高等職業技術校

エクステリア系

半年間

800時間

神奈川県平塚市

あり

都立江戸川技術専門校

グリーンエクステリア科

半年間

800時間

東京都江戸川区

あり

都立武蔵野技術専門校

エクステリア科

半年間

800時間

東京都武蔵野市

あり

県立鶴見高等職業技術校エクステリアサービス系は15年度まで。16年度からは半年コースに変更予定。

神奈川県、東京都の職業訓練校の情報は、県および都のホームページにある。

 

脱サラ風雲録Top